結婚相談所に入ったのに、なかなかいい人が紹介されない、お見合いに進まない、と悩んでいませんか?
もし、自前で用意した顔写真をプロフィール掲載している場合は、写真館やスタジオでプロフィール写真を取り直してください。
自分がいいと思った写真が、必ずしも男性がいいと思うわけではありません。
写真館やスタジオで撮影するメリットは、いわゆる「盛った写真」ではなく、「あなたの良さがそのまま伝わる写真」がとれる事です。
そんなに高いスタジオに行く必要はありません。婚活用の写真を撮ってくれるところであればOKです。不安であれば、相談所の担当者に、提携している写真館がないか確認してみてください。
はじめて会う男性とお見合いで話す内容というのは、ほとんど決まっています。
バツイチ女性がお見合いで想定しておくべき話題は、以下の3点です。
子持ちの女性の場合は、上記に「子供の話」がプラスされ、計4点となります。
事前に話す内容をざっくり決めておくことで、気負う事なくリラックスしてお見合いができます。
お見合いで会話が続かずに「シーン」となってしまうと、なんとも言えず居づらい雰囲気になりますよね。
でも、ここで無理をして女性の方から自分の話を切り出す必要はありません。
どうしても話題が続かない場合は、自分の事を話すよりも、相手に話させる話題を振るのがおすすめです。
最初にお伝えしましたが、お見合いが上手くいかなくても、必ずしもあなたに原因があるわけではありません。
「ご縁がなかった」と割り切って、お見合いの回数を重ねていくことも大切です。
お見合いをすることによって、自分が求めている男性像などが見えてきたり、いい感じの男性に会えたりするものです。
実際に会うまでのハードルを上げすぎずに、回数をこなすのがポイントです。
最後に、「まだ結婚相談所に入会していない」というバツイチ女性のために、再婚向きの結婚相談所を紹介します。
ここで紹介していない結婚相談所でも全然OKですが、規模の小さすぎる結婚相談所や、やたらとオプション料金をとってくる相談所には入会しないように注意してください。
心配な場合は、以下で紹介する相談所の中から選んでください。
「やっぱり離婚歴があると、再婚は難しいのかな」と不安になる方は多いと思いますが、そんなことはありません。
厚生労働省の調査で、35~39歳で離婚した女性のうち20.3%が5年以内に再婚している、というデータがあります。
5年以内でこの数値なので、実際の再婚率はさらに高いと推測できます。
世間のイメージよりも女性の再婚率は高いです。
バツイチ女性は、自分の離婚歴をハンデに感じすぎずに、積極的に婚活してみてください。